独学でTOEIC満点+英語が聞ける・話せるようになる勉強法!!

TOEIC 550点から990点満点まで鍛えた勉強法を中心に中学高校レベルの英語はできる人向けにご紹介します。特に独学で英語を話せるようになりたい方のお役に立つ記事を書いています。

働きながら短期間でTOEIC 700点を取るためのたった1つのシンプルな戦略とは?

TOEIC 700点。 この点数を皆さんはどう思いますか? 自分にはとても無理??いえいえ、戦略的に勉強すれば働きながらでも短期間で700点は取れます! それにTOEICで700点をとると就職や転職でめちゃめちゃ有利にもなります。 一説によると、日本の大企業が求めるTOEICスコアのボーダーラインは730点とも言われています。 「予想より低かった!」「今の点数ではまったく届かない点数だ・・・」など様々な意見があると思います。そこで次に、日系企業が求めているTOEICスコアを会社毎に確認してみましょう。

日系企業で求められるTOEICスコアとは?

TOEIC スコア 企業名
900点 ソフトバンク株式会社
800点 楽天株式会社
700点 株式会社ジェイティービー 日産自動車 日産自動車株式会社 ファーストリテイリング 武田薬品工業
600点 ANA(全日本空輸株式会社) 川﨑重工株式会社 パナソニック株式会社 オリックス株式会社 ピジョン株式会社 アサヒビール 日本IBM

上記の企業が求めるスコアは「新卒」に求められるTOEICスコアとなっています。 もしあなたが管理職や経営層であるようなら、このスコアよりもはるかに高いスコアが求めれるかもしれません。 大企業が求めるTOEICのボーダーラインが730点と上記で紹介しましたが、600点を最低ラインとしている会社もそれなりにありそうです。 600点を最短で取得する勉強法についてはこちらの記事を参考にしてください。

TOEIC 700点を取りたければまずリスニングから取り組むべし!

それはなぜか?TOEICではリーディングよりもリスニングの方が平均点が高いからです

TOEIC平均スコア詳細

第234回(2018年10月)受験者数:74,222人
  リスニング セクション (Listening) リーディング セクション (Reading) トータル (Total)
最高スコア (Maximum Score) 495 495 990
最低スコア (Minimum Score) 5 5 10
平均スコア (Mean Score) 333.2 266.3 599.5
標準偏差 (Standard Deviation) 86.2 96.2 173.7
引用:平均スコア・スコア分布 詳細 (第234回)|TOEIC Listening & Reading Test 公式データ・資料|TOEIC Program|IIBC
この表のとおり、リスニングの方が高得点者が多い傾向にあります。 つまりリスニングの方が点をとりやすいのです。 逆にリーディングは点数を短期間で伸ばすのは非常に難しいです。

なぜリスニングのほうが平均点が高いか

英語リスニング  

単語のレベルが簡単だから

リーディングよりもリスニングの方が単語のレベルが簡単です。 文語よりも口語表現の方が語彙レベルは簡単な傾向があります。 特にTOEICはビジネス向けの試験であるため、非常にわかりやすい表現が出てきます。 また、職場の同僚とのやりとりや電話での口頭コミュニケーションがメインです。 普段このような状況の時に小難しいことを言う人はほとんどいないでしょう。 TOEICも同様です。

TOEICのリスニング問題にはパターンがあるから

公式問題集を何冊かこなすとお分かりになるかと思うのですが、TOEICのリスニング問題にはある程度パターンがあります。 「あれ?この設問、前にもどこかで聞いた記憶があるぞ」「このシチュエーションと似たパターンの問題をこなしたことがあるぞ」というデジャブ感を体験されることもあるかと思います。 つまり、公式問題集や模試問題集を何冊かこなすとTOEICのリスニング問題で要求されているパターンがわかってくるので短期間で点数を伸ばしやすいのです! もちろんすぐに聴けるようにはなりません。 最低3ヵ月は毎日英語を聴く必要があります。 逆に聴けるようになれば、TOEICのリスニング問題はそうは難しくありません。

リスニングとPart5・6に注力して勉強すべし!

TOEIC grammer 目安としてリスニングで430点、リーディングで270点を目指しましょう。 そのためにまずやるべきは公式問題集です。 もちろん初学者の方が自力で全部解くのは不可能なので「解く」のではなく回答集を何回も「眺める」、これを行ってください。 何回か眺めていると、「あ、こういう問題がTOEICでは出るんだな」とか「この単語や文章は意味が分からない」というのが把握できるかと思います。 つまりわからない問題をわかるようにするために市販の問題集や参考書を使うのです。 公式問題集をこなした後はリスニングについてはTOEIC L&R TEST 初心者特急 パート1・2・3・4」「新形式問題対応 改訂版 CD2枚付 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 1‐4 リスニング)」をこなしてください。 リーディングはまずはPart5・6だけに集中してください。 関先生の「新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすいTOEICテストの授業(Part5&6 文法)」がわかりやすいです。この本は5文型についても詳しく解説されているので必ずマスターするようにしてください。5文型を軽視するとリーディングはもちろん、リスニングの点数も伸び悩みます。 その後はTOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 絶対落とせない鉄板問題編」、「1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ」を最低3周はこなしてください。 余力があればTOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 解ければ差がつく良問編 」までこなせれば完璧です。 最後に本番と同じ2時間で模試をこなしてください。 「世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル] 」が良いです。 600点となっていますがこの本を完ぺきにこなせば700点も取れます。 それではまた。